地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区の地域情報サイト「新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区民広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

301~320件/ 567件

イメージ有イメージ無

告知する 新宿区 若者のつどい2012

コメント数(0)

まいぷれ編集...
(2012/11/01 19:10)

最終コメント:まいぷれ編集...(2012/11/01 21:37)

新宿区 若者のつどい2012 新宿区では、20歳~30歳代の若者を中心に仲間づくりや行政に関心を持ってもらうきっかけづくりとして「若者のつどい」を開催します。 よしもとお笑いライブ&座談会/出会い&懇親の場/人生設計講座/コミュニケーション講座/えんにち/カフェ/災害復興支…

続きを見る

告知する 地区協フェスタ

コメント数(0)

落合第一地区...
(2012/10/23 11:57)

最終コメント:落合第一地区...(2012/10/24 15:03)

■「防災!あなたが生き残るために。」 ・防災グッズの展示と非常食の試食・防災DVD ・学童疎開のDVDを観て、昔の落合を語ろう! ■「お楽しみコーナー」 ・マイ箸・マイペンダント作り ・沼田市の野菜販売!(14:00~)

続きを見る

厨二
(2012/10/18 18:40)

最終コメント:厨二(2012/10/19 16:13)

初心者から通の方まで、毎回多彩な噺で落語の楽しみをお届けします。若手の噺家を応援したい、寄席は初めてという方もお気軽にお越しください。11月の演者は、二ツ目・笑福亭和光(しょうふくていわこう)。前座・瀧川鯉毛(たきがわこいけ)。

続きを見る

厨二
(2012/10/18 18:31)

最終コメント:厨二(2012/10/19 15:47)

初心者から通の方まで、毎回多彩な噺で落語の楽しみをお届けします。若手の噺家を応援したい、寄席は初めてという方もお気軽にお越しください。 11月の演者は、三笑亭朝夢(さんしょうてい・あさゆめ):二ツ目・落語。神田真紅(かんだ・しんく):前座・講…

続きを見る

厨二
(2012/10/18 18:20)

最終コメント:厨二(2012/10/19 15:39)

初心者から通の方まで、毎回多彩な噺で落語の楽しみをお届けします。若手の噺家を応援したい、寄席は初めてという方もお気軽にお越しください。 「10月の演者」 ・二ツ目・柳家小蝠(やなぎやこふく) ・前座・昔昔亭喜太郎(せきせきていきたろう) でお…

続きを見る

告知する ドバイ理解講座

コメント数(0)

新宿文化セン...
(2012/10/14 17:18)

最終コメント:新宿文化セン...(2012/10/16 16:32)

世界有数のゴージャスなリゾート・ショッピング施設、近未来を彷彿とさせる超高層ビル群、といったイメージの「ドバイ」ですが、それ以外にも旧市街のエキゾチックな街歩きや、コバルト・ブルーのアラビア海、赤い雄大な砂漠、それらがギュッと詰まった、世界…

続きを見る

告知する 新春名作狂言の会

コメント数(0)

新宿文化セン...
(2012/10/14 17:11)

最終コメント:新宿文化セン...(2012/10/16 16:32)

新春を彩る毎年恒例の本会。狂言界の頂点に立つご両家のスーパースター達が一堂に会し、新年を寿ぎます! 

続きを見る

てん
(2012/10/14 22:56)

最終コメント:てん(2012/10/16 16:30)

フォト&司会's BARwithハープライヴ オフィスオリーブ司会's BAR第二弾!第二弾となる今回は、「フォト&司会's BAR with ハープライヴ」と題し、経験豊富な司会者による「魅力的な話し方」と、たくさんの人物写真を撮影しているフォトグラファーによる「自然な笑顔の引き出し方」をテーマに開催…

続きを見る

告知する 高田馬場好きコン

コメント数(0)

好きコン実行...
(2012/10/10 12:49)

最終コメント:好きコン実行...(2012/10/11 14:33)

高田馬場好きコン 最初は指定された店舗でお楽しみいただきます。その後は完全自由行動です。一店舗でゆっくりまったりするのもOK!色んなお店で料理やドリンクを楽しむのもOK! 高田馬場が好きな方はもちろんですがちょっと気になっている方は是非ご参加ください!高田馬…

続きを見る

告知する 馬場コンVol.5

コメント数(0)

早稲コン実行...
(2012/10/05 11:29)

最終コメント:早稲コン実行...(2012/10/05 16:38)

早稲田大学や鉄腕アトムが生まれた街として知られる東京・高田馬場で2012年11月17日(土)、500人(募集人数)の男女が食事と出会いを楽しむ大規模合コンイベント第5回「馬場コン」を開催します。 全国の数ある街コンとの差別化を図るために、第3回の血液型…

続きを見る

早稲コン実行...
(2012/10/05 11:19)

最終コメント:早稲コン実行...(2012/10/05 16:36)

地域密着フリーマガジン「ジモア秋号」発行! 阿部寛、山口智子主演の秋の連ドラに出演する子役出身の若手女優 菅野莉央がジモアに登場! 地域密着フリーマガジン「ジモア秋号」発行。 ジモア秋号は、フジテレビ系秋の連ドラ「ゴーイング マイ ホーム」(是枝裕和監督)のレギュラー出演で注目を浴びる…

続きを見る

ほしといでん...
(2012/10/01 21:33)

最終コメント:ほしといでん...(2012/10/03 14:11)

「ほしといでんしとわたし」は、医師であり遺伝子の専門家の中尾氏と環境因子・遺伝因子の専門家丸山氏の強力なタッグで生命の本質や、がんなどの疾病、ウィルス、身体の構成など幅広い視点からここだけでしか聞けない一度きりのお話をライブ形式で致します。…

続きを見る

ゆりのき
(2012/09/29 13:25)

最終コメント:ゆりのき(2012/10/02 10:53)

2012新宿御苑フォトコンテスト特別イベント「集まれキッズカメラマン」 四季折々の自然豊かな新宿御苑は、都会の撮影スポットとして幅広い世代のみなさまに親しまれています。秋の御苑を楽しむイベントとして、子どもを対象とした「集まれキッズカメラマン」を開催します。プロカメラマンが写真の楽しみ方と撮影のテクニックをわか…

続きを見る

告知する ReVO

コメント数(0)

ReVO
(2012/09/27 14:33)

最終コメント:ReVO(2012/09/27 16:59)

ReVO 都市型野外テクノフェス「ReVO」が歌舞伎町で開催決定!! 石野卓球、Function、Q'HEY、Dr.SHINGO、KOMATSU「ReVO」、OKUDA「VETA」登場!!

続きを見る

告知する 新宿中央公園250店舗大募集

コメント数(0)

楽市楽座
(2012/09/25 10:53)

最終コメント:楽市楽座(2012/09/25 17:24)

新宿中央公園250店舗大募集 皆様お待たせしました。11月3日(祝)新宿中央公園のフリマ開催が決定しました。近辺の高級ホテル利用者など、毎回多くのお客様が買い物に来場される 会場ですので、今回も大盛況間違いなしです。 フリマシーズンのこの時期、すぐにご予約が埋まることが考え…

続きを見る

まいぷれ編集...
(2012/09/14 13:51)

最終コメント:まいぷれ編集...(2012/09/24 10:22)

戸塚地域センターで、「懐かしの歌謡曲」をテーマに、カラオケ同好会によるカラオケ選手権を開催します。

続きを見る

まいぷれ編集...
(2012/09/11 17:53)

最終コメント:まいぷれ編集...(2012/09/21 10:15)

がん治療は極めて専門性の高い知識と技術が求められます。第一部では、身近な感覚器である耳や鼻のがん治療について、第二部では最新のトピックスを交え、肺がんの検査・診断から治療までの最新情報について聞くことができます。

続きを見る

地球映像ネッ...
(2012/09/19 15:58)

最終コメント:地球映像ネッ...(2012/09/20 17:38)

「その子とペットショップで目があった」ペットを飼い始めたきっかけや飼い方は人それぞれです。しかし私たちと同じかけがえのない命を持つことを忘れてはなりません。あなたの隣にいる大切なペットの事、語り合いませんか? 今回のイベントでは、ペットと一…

続きを見る

ulybka2525
(2012/09/17 13:46)

最終コメント:ulybka2525(2012/09/19 15:08)

マトリョミンアンサンブル「ウリープカ」第3回定期演奏会~Our Favorite Songs III~ 「ウリープカ」―なんとも可愛らしく、はたまたユーモラスな響き。ウリープカはロシア語で「笑顔」を意味します。2009年に東京にて結成されたマトリョミンアンサンブル「ウリープカ」が、このたび第3回定期演奏会を開催いたします。 個性あふれるマトリョミ…

続きを見る

p-co
(2012/09/14 19:50)

最終コメント:p-co(2012/09/18 10:56)

enjoy 婚活 in 長野県川上村 長野県八ヶ岳のすそ野に広がる高原で、野菜作りに生きる農業男性があなたを迎えます。 ご一緒に大自然を満喫し語り合えば心開いた「出会い」が生まれるはず。 男性が東京に迎えに行きます。

続きを見る

301~320件/ 567件