地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」

秋の紅葉ならここ! 新宿区の“紅葉”特集

イチョウ・モミジ・カエデ! 新宿区内の紅葉スポットを紹介

新宿区内の代表的な紅葉スポットがご覧いただけます。

秋になり寒くなると、木々が色づき始めます。紅葉シーズンの始まりです。
新宿区の公園などには、春のサクラばかりでなく、秋に楽しめる紅葉スポットがいろいろとあります。代表的な紅葉スポットをご紹介します。
※紅葉の見頃をお伝えするものではありません。
まずは、秋にどんな樹木が色づくか、代表的なものを確認してみましょう。一般に葉が赤くなるものを「紅葉」、黄色くなるものを「黄葉」(あるいは紅葉とひとまとめに)と呼びます。
紅葉・黄葉 例年の見ごろ時期
ハナミズキ 11月上旬~11月中旬
サクラ 11月中旬~11月下旬
メタセコイア 11月中旬~12月初旬
イチョウ 11月中旬~12月初旬
モミジ・カエデ 11月下旬~12月中旬
※植物の状態は日当たりや気候によって大きく変わります。見ごろ時期は目安とお考えください。

新宿中央公園(新宿区西新宿2-11)

春は桜の花見スポットでそのサクラが黄葉します。
芝生広場でイチョウの黄葉、区民の森の六角堂付近でモミジの紅葉がご覧いただけます。

新宿御苑(新宿区内藤町11)

春に咲く約65種類1300本の桜が秋には黄葉します。
この他、モミジの紅葉、プラタナス並木なども楽しむことができます。
春に咲く約65種類1300本の桜が秋には黄葉します。
この他、モミジの紅葉、プラタナス並木なども楽しむことができます。
新宿御苑は酒類は持込禁止、遊具類は使用禁止ですのでご注意ください。
関連記事:
『紅葉さんぽに新宿御苑に行ってみよう』(新宿チビたび散歩)

戸山公園 箱根山地区(新宿区戸山2)

桜の名所としても名高い戸山公園の箱根山地区。秋にはその桜ばかりではなく、モミジやイチョウも色づきます。

明治神宮外苑(新宿区霞ヶ丘町)

青山通り口から約300メートル続き、四列の銀杏(イチョウ)が美しい景観を見せてくれます。

甘泉園公園(新宿区西早稲田3-5)

カエデは11月下旬から12月中旬までが見ごろ。松の雪吊りは12月第一週からですので、毎年12月上旬が一番のお勧め時期になります。

外濠の桜並木

飯田橋駅から四谷駅に至る外堀通りは、「外濠の桜並木」と呼ばれ、180本の染井吉野桜が連なっています。対岸は、千代田区の外濠公園となっており、そこも桜の名所です。その桜の木々が秋に黄葉します。

下落合野鳥の森公園(新宿区下落合4-8)

薬王院のすぐお隣には、木立と池、そして野鳥のさえずりが響く、「下落合野鳥の森公園」があります。春から初夏の新緑、秋の紅葉がお楽しみいただけます。

おとめ山公園(新宿区下落合2-10)

季節ごとに美しい武蔵野の風景を見せてくれるおとめ山公園。サクラやコナラなどの黄葉や、カエデの紅葉が見られます。

若葉東公園(新宿区四谷1-12)

迎賓館赤坂離宮の正面に位置し、テレビなどのロケ地としても有名です。公園には白亜宮殿の列柱、噴水などがあり、桜、百合の木、薔薇と次々に花が咲き、四季を通して花壇が美しく、初夏から秋には芝生と木々の緑がすがすがしい西洋庭園風の公園です。すぐ隣の四谷見附公園のプラタナスの大木も見どころです。

新宿コズミック通り

新宿コズミックセンター(新宿区大久保3-1-2)から戸山公園へ通じる通りで、イチョウとケヤキ並木とモニュメントが並びます。

神田上水公園(新宿区北新宿4)、神田川遊歩道

神田川沿いにある公園には染井吉野桜の並木が整備され散策を楽しめます。

漱石公園(新宿区早稲田南町7)

明治大正期の大家、夏目漱石が晩年を過ごした「漱石山房」の一部を公園としたものです。平成19年度にリニューアルし、漱石をしのぶ公園になりました。

せせらぎの里公苑(新宿区上落合1)

落合水再生センターの水処理施設の上部に開設された公園です。水遊びのできるせせらぎ、遊具、木々と花壇が用意され、近隣の子供たちの遊び場です。

新都心北通り

新宿センタービルと損保ジャパン本社ビル・新宿野村ビルの間にイチョウ並木、新宿警察署裏交差点から熊野神社交差点までケヤキ並木が連なります。