地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区の地域情報サイト「新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区民広場

[告知する] フォーラム 食育を環境保全から考える「私たちは何を求め 何を選ぶのか」

フォーラム 食育を環境保全から考える「私たちは何を求め 何を選ぶのか」

JASMO  さん

2013/10/31 16:33:08
全てに公開 コメント数(2)

フォーラム 食育を環境保全から考える「私たちは何を求め 何を選ぶのか」 食育とは、食品を無駄にしないことやすべての食物に命が有る事を教え、農産物を育てる環境、土壌と水の質の重要性を認識することでもあります。
JASMOが今回行うフォーラムでは、「食は自然の一部を分けてもらっているもの」と食育を環境保全からみつめ、パネラーそれぞれの専門のお立場から土壌と作物の持続の可能性をお話しいただきます。
私たちのどの様な食品選びが環境保全と持続可能な農業につながるのか、そしてそれは、私たちの生活に於いて持続可能であるか、を考える布石となればと希望します。

[開催日]
2013/11/29
開場14時30分(受付開始14時15分)/開始14時45分
*終了予定16時45分

[開催場所]
新宿区「新宿文化センター」
東京都新宿区新宿6-14-1
第2会議室
[最寄駅]
・東新宿駅:A3出口より徒歩5分
・新宿三丁目駅:E1出口より徒歩7分、B3出口より徒歩11分、C7出口より徒歩10分
・新宿駅東口より徒歩15分
[都営バス]
・バス停「日清食品前」「新宿文化センター入口」
※一般来場者用の駐車場はございません。

[料金]
無料

[定員]
30名

[申込方法]
事前にご確認・お申し込みください。

[JASMOのウェブサイト]
http://www.jasmo.jp

[イベントHP]
http://asbestos.eco.to/step_blog/archive_64.htm

[お問い合わせ先]
特定非営利活動法人 日本環境対策推進機構 JASMO(ジャスモ)
03-5272-3834
npo@jasmo.jp
受付時間11時~17時

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

1 JASMO  さん
2013/11/28 16:36:41

おかげ様で予想以上のお申し込みをいただいております。

お席はあと5つほどではありますが、又とない機会ですのでご都合付くようでしたらぜひお越しください。
事前にお問合せいただければ間違いありませんので、遠慮無くご連絡くださいませ。

crossway-2004@docomo.ne.jp
090-7824-2003

2 JASMO  さん
2013/11/28 16:38:02

フォーラムタイトルを変更しております。

『なぜ今 "有機" なのか』

コメント数(2)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。