地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」

新宿チビたび散歩

第40回 身近な自然体験 カブトムシを飼ってみよう

エコギャラリー新宿で開催された身近な自然体験をレポート

2013/07/18

ひろ~い新宿区を、ちっちゃく区切って、ちょっとお出かけ“チビたび散歩”。寄り道したくなる場所や一度は行ってみたいスポットを訪ねて、ときには気になるあの人にひょこっとお話を聞いて、ぶらりぶらりとちょっとした旅気分でお散歩します。

さて今回はエコギャラリー新宿で開催された身近な自然体験「カブトムシを飼ってみよう」をレポートします。

さあ、「チビたび散歩」を見て、カブトムシを飼ってみませんか。
7月のテーマは「夏休みの自由研究」。新宿チビたび散歩では、子どもたちの夏休みの自然体験自由研究に素敵ないろいろをご紹介していきます。

第一弾は、2013年7月6日に開催された身近な自然体験「カブトムシを飼ってみよう」をご紹介します。
カブトムシをご家族で飼うときは、お子さんと一緒に飼い方を調べてから育ててくださいね。

開催会場のエコギャラリー新宿では、自由研究にも素敵な環境・自然体験のいろいろな講座やイベントなどを開催しています。エコギャラリー新宿は、次回でご紹介します。

記述は、取材撮影日(2013年7月6日)の内容、執筆時点(2013年7月14日)でのエコギャラリー新宿、新宿区公式ホームページなどの参考サイトなどの情報に筆者の経験を加えた「筆者調べ」です。

関連するイベントやホームページへのリンクは、最後のページにまとめました。
それでは、最後まで読んでくださいね。

身近な自然体験「カブトムシを飼ってみよう」

カブトムシの成虫オス
カブトムシの成虫オス
子どもたちが大好きな昆虫、カブトムシ
成虫のオスは、大きなツノが魅力的です。

筆者の子どもの頃は、雑木林でカブトムシを捕まえては、そのツノにヒモを結び玩具を引っ張らせたり、オス同士を競わせて遊んだものでした。
最近の都会の子どもたちは、カブトムシはデパートにいるものと思っているのかも知れませんね。

大人気のカブトムシの一生~卵、幼虫、サナギ、ふ化、成虫~を観察ための講習会がエコギャラリー新宿で開催されました。
カブトムシの一生と飼い方、飼育ケースの作り方などを実習を交えながら勉強しました。
講習会の最後にカブトムシの成虫オス・メスのペアと実習で使用した飼育ケースをもらいました。

たくさんの親子が参加して、カブトムシの飼い方を通じて、自然と生き物の大切さを学びました。
きっと来年の夏には、子どもたちの家で生まれたカブトムシが巣立っていくことでしょう。

会場となったエコギャラリー新宿新宿中央公園内)の場所は、地図をご覧ください。