地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」

神楽坂歳時記

春を迎えた神楽坂から遅れてきた桜だより

2010/04/15

桜を見ながらお散歩

はじめまして。新宿区に在住のKayです。今回はkayが神楽坂の歳時記をお届けいたします。ぽかぽか太陽、花の甘い香り、気持ち良いそよ風。春ですね~。神楽坂周辺にも桜の名所があります。外堀通り沿道、筑土八幡神社、江戸川橋公園(神田川沿道)、日本橋川沿道などがあります。外堀通り沿道は3月27日に歩いた時点では、まだ2~3分咲きでした。
今年の桜の見ごろは、3月下旬から4月上旬頃でした。先週末(4月10日、11日)ぐらいが最後の見おさめでした。神楽坂周辺では定番のお花見コースになりますが、神楽坂通りを坂の上から飯田橋方面に下って、外堀通り(飯田橋~市ヶ谷)沿いの桜を見るコースがまずひとつ。神楽坂周辺のお花見スポットから神楽坂にくり出して宴会の続きをするコースがひとつ。

今年は急に温かくなったかと思ったら、急に気温が下がったりと不安定な天候が続きましたが、たくさんの人がお花見を、そして神楽坂を満喫していました。

桜(花)に関するえとせとら

五十鈴さんの季節限定の生菓子

この時期ならではの商品を販売するお店や、イベントなどもたくさんあります。毘沙門天の近くにある和菓子店五十鈴さんでは季節限定の生菓子がありました。4月は「桜満開」で味は勿論のこと、見た目にも人を楽しませてくれるお菓子でした。

5月は端午の節句ですが、どのようなお菓子ができるのか楽しみです。ちなみに3月は雛祭りにちなんでお内裏様とお雛様だったそうです。

イベント情報

●4月8日に開催された お釈迦様降誕会(花まつり)

東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩約5分の所にある宗柏寺は、百度参りや矢来のお釈迦様のお寺としても有名です。お釈迦様の降誕会の法要は11時から、天童稚児行列は13時から、稚児発育健康祈願は14時から、あたり付きマリ投げは15時からおこなわれました。白象とお稚児さんの行列は、天神町から早大通りを約1時間かけて練り歩きました。
それでは今回はこの辺で。また次回をお楽しみに!